【日本古来の縁起物特集】無病息災を願う ひょうたんモチーフの商品たち

末広がりの形をした瓢箪(ひょうたん)は日本古来より『除災招福』『魔除け』の縁起物とされています。

*三つ揃えば三拍(瓢)子 揃って縁起が良い
*六つの瓢箪で無病(六瓢)息災のお守りに

日本伝統の縁起物には、長く受け継がれた先人の思いや願いが込められています。
「無病息災」の願いを込めて、瓢箪(ひょうたん)型の皿や箸置きを暮らしの中に取り入れてみませんか。

【三号館 和のフロア】

【クリスタル館】

 

ひょうたん型のお皿は、主菜と副菜、和菓子や果物等、二種盛り皿や銘々皿として活躍する
使い勝手の良さが魅力です。

色彩豊かな器は、食卓を華やかに彩り、
透明な器は、どんな食材も引き立ててくれます。
好みに合わせてひょうたん皿と箸置きを組み合わせ、
「無病息災」の願いを込めて六枚揃えで大切な方への贈り物として。
また、家族の末永い健康と幸せを願って、ご自宅用に。

涼しく健やかな暮らしのアイテムとして、
北一硝子のひょうたんモチーフ商品はいかがですか。

手作り硝子の為、一つ一つ色合いや風合いが異なりますので、
是非、三号館和のフロア、そしてクリスタル館へお立ち寄り下さい。