Vol.1】お試し体験から購入まで楽しめる!ワクワクおさんぽプラン!

小樽・堺町通りにはたくさんのお店が並び、連日多くのお客様で賑わっています。
輝く硝子の数々、通りに響く優しいオルゴールの音色、北海道ならではの美味しい食べ物、ここでしかできない体験等…。
限られた時間を有効活用して、できるだけ沢山のお店を見て回りたいですよね。

せっかくの小樽観光。
限られた時間の中で「旬」のおすすめを愉しんでいただきたい!
「今」注目のポイントを厳選して北一硝子をご紹介いたします。

(2024.5)

2024.4 小樽 堺町通り
2024.4 小樽 堺町通り

バックナンバー

➀体験して愉しむ

試して購入!

試飲コーナー

北一硝子の「お酒」

店内に数多く並ぶ中から、自分の好みを探し出すのは大変!という方には、「試飲コーナー」のご利用をおすすめ致します。

人気商品や季節のおすすめだけでなく、ほとんどのお酒の試飲をご用意しておりますので、ご希望の方はスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。

地酒屋北一

北海道全土の地酒を幅広く取り扱っております。

〒047-0027 小樽市堺町7-20
MAPはこちら》

イタリアワイン専門店 ヴィノテカ

イタリア全土から厳選、限定で直輸入したイタリアワインを取り扱っております。

〒047-0027 小樽市堺町7-25
MAPはこちら》

ガラスペンの試し書き

北一硝子の「ガラスペン」

北一硝子のガラスペンは、イタリアやドイツのガラス職人に1本1本手作りで制作して頂いている唯一無二の一点物。精緻を極めた細工が施されています。
色鮮やかなガラスペンに、きっと心ときめくはず…。

店頭では試し書きが出来ますので、滑らかな書き心地とガラスペンならではのカリカリ…という音、そしてインクの広がりと香りを、是非実際にご体験下さい。

ご当地インクとして非常に多くのお客様からご好評をいただいている、北一硝子オリジナルインクと組み合わせてギフトにもおすすめです!

イタリア ヴェネツィア製
ガラスペンのご紹介ムービー

三号館 洋のフロア
~北一プラザ~

ドイツ製のガラスペンを中心に取り扱っております。

〒047-0027 小樽市堺町7-26
MAPはこちら》

北一ヴェネツィア美術館
ミュージアムショップ

イタリア ヴェネツィアン・グラスのガラスペンを取り扱っております。

〒047-0027 小樽市堺町5-27
MAPはこちら》

➁ショッピングを愉しむ

硝子ショップ

三号館 洋のフロア
~北一プラザ~

三号館「洋のフロア」は2024年4月から「世界の硝子」をご紹介する「三号館 洋のフロア ~北一プラザ~ 」になりました。
多くのお客様にお集まりいただく、プラザ(広場)として、日本国内はもちろん、ヨーロッパを中心に海外の優れた職人の手で作られた品々をぜひご覧くださいませ。

三号館洋のフロア~北一プラザ~ 2階 

圧巻のランプ回廊

色鮮やかで芸術的なステンド硝子やランプが並ぶ洋のフロア~北一プラザ~二階フロア。
どれも美しく、眺めていると時間を忘れてしまいそう…。
お部屋を優しく灯す硝子のランプを、旅の思い出にいかがですか?

三号館洋のフロア~北一プラザ~ 2階

思い出を描くガラスペン

一本一本手作業で製作されたガラスペン。店頭で試し書きしながら、なめらかな書き味を体験していただく事も出来ます。大切な方へ、旅先から絵葉書を送るのも素敵ですね。

三号館洋のフロア~北一プラザ~ 2階 

贈り物にもおすすめのガラスペンギフトセット

インクやペン置きと組み合わせたガラスペンのギフトは、すぐに使い始められるので、贈り物にもぴったり。

使い心地抜群!硝子の爪やすり

優しく爪先を整える硝子の爪やすりは、水洗いができるので衛生的に使うことが出来ます。
また、豊富なラインナップの中からお好みのデザインを見つけるのも楽しいですよ。
店頭のテスターを使って是非お試し下さい。

〒047-0027 小樽市堺町7-26
MAPはこちら》

お土産に便利なプチギフト!

三号館洋のフロア
~北一プラザ~

三号館カントリーフロア

三号館 和のフロア

三号館洋のフロア~北一プラザ~