
【Vol.3】〈製作体験工房〉にてオリジナル作品作りを愉しむ

皆様、冬の北海道、いかがお過ごしでしょうか。
小樽は真っ白な雪に包まれて、レトロな街並みが
さらに美しく感じられます。
* * *

さて、今回の《 おさんぽプランVol.3 》では、北一硝子で作品作りを体験できる〈製作体験工房〉にフォーカスし、体験の流れや、作業中の様子 をご紹介致します。
小樽旅行の際に、ガラスに触れながら気軽に物作り体験をされたい皆様にとってもお楽しみ頂ける内容となっておりますので、ぜひ最後までお楽しみ下さいませ。
事前にこちらのページをご一読いただき、当日安心して体験をお楽しみください!
( 2025.2 )
北一硝子おさんぽプラン バックナンバーはこちら
・◆おすすめ!北一硝子おさんぽプランまとめ
・【vol.1】お試し体験から購入まで楽しめる!ワクワクおさんぽプラン!
・【vol.2】じっくり体験を楽しんだ後は、堺町通りの店舗をはしごプラン!
まずはじめに…
● 「製作体験工房」ってどんなところ?


2024年に新しくオープンした「製作体験工房」。
花園店で行っていた体験プログラムを堺町商店街に移転し、他店舗からアクセスしやすくなりました。
現在は、こちらが北一硝子でオリジナルの作品作りを唯一体験できる場です。
コースは二種類。
どちらも大人から子供まで、年代問わず様々な方にお愉しみ頂けます。

砂の彫刻「サンドブラスト体験」では、当社のガラス製品にお好きな図柄を彫り込み、自分だけのオリジナル作品を作ることができます。

「とんぼ玉アレンジメント体験」では、カラフルなとんぼ玉を自由にアレンジしてアクセサリーやストラップを作ることができます。



「体験してみたい!」と思ったら… 実際に体験予約をしてみましょう!

無事に予約はできましたでしょうか?事前準備はこれで完了です!お疲れ様でした 🌟


ここからは当日の動きを見てみましょう!

以上、当日の様子でした💭イメージは湧いたでしょうか?



体験終了後は引き続き、小樽散策をお楽しみください!🐾

体験工房には 体験スペース の他、どなたでもご利用可能な休憩スペースをご用意しております。
散策の合間にご活用くださいね。
体験工房以外にも、北一硝子は硝子店舗や美術館、喫茶店などたくさんの店舗がございます。
心ゆくまで小樽をお楽しみくださいませ。






最後までページをご覧いただきありがとうございました。皆様のお越しをお待ちしております!