
食欲の秋!
美味しい食べ物と一緒にビールはいかが?
お家で格別の一杯を楽しむための
【和のフロア】のビールグラスをご紹介します。
ビールを美味しくする形!
ビールを美味しくする形!
耐熱性月見うさぎシリーズ
耐熱性月見うさぎシリーズ
グラス側面のお月様を覗くと、
まるでうさぎが月にいるように見える遊び心溢れるデザイン。
耐熱性でありながらも色バリエーションが豊富です。
すりガラス加工の優しい風合いと、
四季を楽しむうさぎの姿を愛でながら、格別のひと時を。

耐熱性花切子シリーズ
耐熱性花切子シリーズ
日本伝統の切子技法のひとつである「花切子」。
熟練した切子職人による繊細な「切子」技法で、
北海道の季節の風物詩を表現しました。

桜

浜茄子

野葡萄

紅葉

桔梗
一点一点丁寧に彫られた花切子の繊細な美しさ。
「桜」 始まり・成功・合格
「桔梗」 永遠の愛
「浜茄子」明日への希望
「紅葉」 大切な想い出
「野葡萄」繁栄・思いやり
マイグラスやご贈答用として、
花言葉にも思いを込めてお選びください。
耐熱性味わいシリーズ
耐熱性味わいシリーズ
ビール党のお客様に選ばれている
「味わいシリーズ」に、待望の耐熱性が登場!
グラス内側をすりガラス加工で仕上げる事で、ビールを注いだ時にきめの細かい泡が立ち、ビールの「旨み」を閉じ込めます。
食洗機が使用できる為、お手入れがしやすく、お湯割りや温かいお茶にもおすすめです。
北海道の風景シリーズ
北海道の風景シリーズ
北海道の大地を思わせる木々や湖、山々を、高度なサンドブラスト技法でグラス外側に彫り込んだ職人技が光るデザイン。
製作にはサンドブラスト技法のひとつで、高度な技術を必要とする《段彫り技法》を使用しています。
山々や湖と共に北海道に自生する樹木を数回に分けて硝子に彫り込むことで奥行きが生まれ、雄大な北海道の自然を立体的に表現しています。
ガラスの色を引き出したグラデーションが織りなす見事な「北海道の風景」をお楽しみください。

