
第三回
とっておきの贈り物に
〈小樽切子珠玉特大杯ペア〉
今年の父の日は、実家に帰省するのが難しいという方も多いのではないでしょうか。
言葉は少なくても、大切に思ってくれている気持ちは大きい「お父さん」「お爺ちゃん」。
いつもは照れて伝えられない気持ちも、記念日なら届ける勇気も生まれます。
実家を離れて新天地で頑張る学生の皆さんや、転勤で飛び回る社会人の皆様、
新生活を始められた方々。。。
そばにいられないからこそ伝えたい特別な想い。
その想いを託して贈りたい、
熟練の職人技で施された切子が印象的な〈小樽切子珠玉特大杯ペア〉。
小樽の職人によって製作されるこちらのグラスは、
一見単調な切子模様に見えるかもしれませんが、
整った形の円を切子で均等に施すのは、高い技術を要する非常に難しい模様。
手に持ったときの重厚感と、隅々まで磨き上げられたなめらかな光沢。
一つ一つのグラスに職人魂が輝きます。
「家族に贈るプレゼントは、温もりを感じる特別なものを選んであげたい!」
という方にぴったりです。
無限に円(縁)が続く縁起柄「珠玉」。
結婚され家族が増えたら、
お義父さんとの〈縁〉をこれからも大切にしたい…という意味でも、
まさに父の日の贈り物にぴったりです。
「お父さん、いつもありがとう。父の日は、会いに行けないけれど、
いつかお父さんと一緒にこのグラスで乾杯したいな。その日を楽しみにしてるね。」
なんて、いつもは言葉にできないメッセージも添えてみたり。
喜ぶお父さんの顔が早く見たくなりますね。

〈テキスト〉ちひろブロックの追加