
手作りの味わい深さを楽しみながら、
涼を感じるひとときを。
波の音が聞こえる、手作りの浮玉
明治から令和の現在に至るまで小樽で製作され続けている貴重な手作り硝子の浮玉。
かつてはニシン漁などを支えた道具として、長きにわたり小樽の産業は、硝子の浮玉と共にあったと言っても過言ではないでしょう。
海の波の音色が心地いいこの季節、小樽のノスタルジックな情緒に溢れる手作り硝子の浮き玉をお部屋に飾ってみませんか?
素朴な風合い、どこか懐かしいビアジョッキ
シンプルでどことなく懐かしさを感じる手作りガラスのジョッキ。
グラスのフチに彩られた色は、まるで夏の鮮やかな空のようです。
手作りのあたたかみある素朴なグラスで味わう飲み物、
いつもより美味しく感じられそう。
まるで本物みたい!野菜と果実の花器
夏にピッタリの野菜や果実にそっくりな愛らしい花器。
みずみずしい野菜や果実たちは、お部屋の雰囲気を
生き生きとさせる事間違いなし。
厳しい猛暑、涼やかなおうちでの時間にカラフルでフレッシュな
花器を迎え入れてみては?
心潤す、涼なる器
明るく華やかなデザインが特長の“花ふぶきシリーズ”。
長年愛されるロングセラー商品です。
和風なお蕎麦もカラフルな器に盛り付けてみるととても華やか!
夏の食卓がもっと爽やか・涼やか・華やかに明るくなります。

